top of page
Ongoing
市民科学による水文水質モデル構築とカスタムメイド型地域水資源 管理への展開
科学研究費助成事業(若手研究)・代表者

Previous projects
-
山地渓流域での高密度地形観測による流出プロセスの定量的解明(2024年4月 - 2025年3月
-
フィリピン中小コミュニティの水環境詳細調査に基づく最適管理方法の検討(2024年4月 - 2025年3月
-
土壌特性の直接観測に基づくプランテーションの社会水文影響の分析と洪水管理の検討(2024年3月 - 2025年3月
-
フィリピンの都市スラムにおける住民主体型水環境マネジメント手法の構築(2023年6月 - 2024年3月
-
フィリピンの⾼等学校における学⽣と協働の⽔道⽔質調査を通じた⽔資源共育の展開(2023年4月 - 2024年3月
-
環境共育が醸成する価値観の検証:アジアの住民参加型統合的流域管理の構築を目指して(2020年4月 - 2021年3月
-
フィリピン・マニラ首都圏における統合的利水管理プラットフォームの構築(2020年4月 - 2021年3月
-
日本とマレーシアの大学生の環境に対する価値観の比較 -アジアにおけるコミュニケーション特化型統合的流域管理構築を目指して-(2019年10月 - 2020年9月)
-
マレーシアにおける統合的な洪水管理体系の提案(2016年4月 - 2017年3月)
bottom of page